当治療院&グループの特徴
ホーム>>症状に合わせた療法花粉症・アレルギー>[3]花粉症とは



 [3]花粉症とは

 

簡単に言えば、花粉症とは、花粉という異物を排泄しようとして、くしゃみや鼻水がでる反応です。
この反応を起こすのは、免疫にかかわる白血球だといわれています。

花粉症自体が花粉を排泄しようとする反応ですから、単純に鼻水がでていれば鼻水をとめる、皮膚がかゆければかゆみをとめれば治る、というのではないわけです。
でている症状を抑えることは、からだが治そうとする作用を抑えることになってしまうのです。
(詳しい理論は「医学的にもっと詳しく知りたい方のために」を参照ください。)

<花粉症の病理>
1.花粉症はアレルギーの一種であり、基本的にはアトピーや喘息などの治し方と同じである。

2.自律神経の副交感神経(休息、睡眠等を司るリラックス神経)が優位な体質の人がアレルギーを起こす

3.アレルギーは遺伝性があり、親が持っていると子供に現われやすい。遺伝性でないときは、生活の中で副交感神経優位の体質がつくられていまい現われる。

4.自律神経は免疫をコントロールしている(安保自律神経免疫理論)。交感神経が優位であると顆粒球が多くなり、副交感神経が優位であるとリンパ球が多くなる。

5.花粉を異物と認識するとリンパ球が抗体を出して花粉を外に出そうとする。異物を外に出そうとする働きである。

6.副交感神経が優位な体質の人は、リンパ球が多く抗体が多く作られるので、異物を外に出そうという反応(このことをアレルギー反応という)が強く起こる。そのため鼻水、涙、目のかゆみという症状が出る

 [4]自律神経と花粉症の関係(アレルギー病の真の原因)

花粉症治療
[1]井穴刺絡治療(つめもみ療法)で花粉症が治る!
[2]花粉症の特効治療
[3]花粉症とは
[4]自律神経と花粉症の関係(アレルギー病の真の原因)
[5]花粉症の治療法
[6]花粉症(アレルギー)を根治するための養生法
[7]自律神経のバランスがだいじ
[8]免疫をつかさどるのは白血球
[9]バイ菌の侵入を防ぐ顆粒球
[10]リンパ球は連携プレーで撃退
[11]アレルギーとは?
[12]浅見井穴刺絡学と安保免疫理論
[13]治療成績

温熱療法 (炭素温熱ドーム / 温熱器)
炭素温熱ドームによる温熱療法
自分で治す温熱療法
指圧・鍼灸
井穴・頭部刺絡療法
自律神経免疫治療
自分で治す指圧講座
ふくらはぎマッサージ(マッサージ)
感性内観療法
断食療法
烏骨鶏 / 万田酵素
自分でできるふくらはぎマッサージ
ガン / うつ / 摂食障害
アトピー性皮膚炎
花粉症・アレルギー
冷え性 / パソコン病
リュウマチ / 婦人病
腰痛 / 坐骨神経痛 / 五十肩
どうして病気になるの?
よくある症状と治療法
体験談・症例
よくある質問 Q&A
家庭内療法実習講座
温熱療法士(マイスター)養成コース
講演: 鬼木豊代表 / 安保徹先生
診療理念 / 治癒理念
沿革 / 雑誌・メディアで紹介
著書 /ビデオ
ふくらはぎドットコム
ライブドア温熱治療器
温熱ドットインフォ