当治療院&グループの特徴
ホーム自分で治す指圧講座>自分で治せる骨ぎわ指圧(ホロ指圧)- 五十肩



 自分で治せる骨ぎわ指圧(ホロ指圧)- 五十肩

 
 
痛む腕と反対側の股関節を指圧すれば腕が上がるようになる

40代から50代以降に、突然、腕が上がらないほどの痛みが肩に起こったら、五十肩が疑われます。五十肩は肩の関節を構成している骨などに、炎症が起こる病気です。骨や関節は年とともに老化し、潤滑油も減少し摩耗も進みます。

潤滑油が切れたり、軟骨が摩耗していたりするところに、無理に関節を動かすと炎症が生じます。痛いからといって、いつまでも肩を動かさずにいると、肩関節の周囲の組織が固まり、腕があがらない、回らないなどの運動障害を起こします。

リハビリを行うためにも、痛みをとる骨ぎわ指圧を行いましょう。炎症を起こしている患部には触らず、股関節の周囲を刺激して肩の痛みを鎮しずめます。腕が痛くてできない人は、家族にやってもらいましょう。



股関節の骨ぎわ

腰の両側に大きく張り出しているのが腸骨(ヒップボーン)です。この腸骨の下方の骨ぎわを、ひびきが出るまで刺激します。自分で行う場合は、床に足をやや開いて立ちます。痛いほうの肩と反対側の腸骨の下方に、親指の腹を当て、骨ぎわをひびきが出るまで押します。
左側の肩の痛みは右側の腸骨、右側の肩の痛みでは、左側の腸骨の骨ぎわを刺激します。





大転子

直立して腸骨の下に手を当て、足を上げると大きな骨の角が動くのがわかります。これが大転子です。この部位を肩関節に見立てて、次のように刺激します。
壁にすりこぎを直角に立てて、細い側が大転子に当たるようにします。そして、ひびきが感じるように押し付けます。左側の痛みには右足の大転子、右肩の痛みには左足の大転子を刺激します。
いずれの刺激も1日に何回でも行うことができます。
 



自分で治す指圧講座
はじめに
骨ぎわ指圧理論
OA病(パソコン病)
頭痛
腰痛
ひざ痛
二日酔い
肩こり
胃のむかつき
五十肩
排尿困難
寝違え
カゼ
足の疲れ
背中の痛み

温熱療法 (炭素温熱ドーム / 温熱器)
炭素温熱ドームによる温熱療法
自分で治す温熱療法
指圧・鍼灸
井穴・頭部刺絡療法
自律神経免疫治療
自分で治す指圧講座
KT式ホロ指圧・鍼
ふくらはぎ療法(マッサージ)
感性内観療法
断食療法
烏骨鶏 / 万田酵素
家庭内療法 & 養生法
ガン / うつ / 摂食障害
アトピー性皮膚炎
花粉症・アレルギー
冷え性 / パソコン病
リュウマチ / 婦人病
腰痛 / 坐骨神経痛 / 五十肩
どうして病気になるの?
よくある症状と治療法
体験談・症例
よくある質問 Q&A
家庭内療法実習講座
温熱療法士(マイスター)養成コース
講演: 鬼木豊代表 / 安保徹先生
診療理念 / 治癒理念
沿革 / 雑誌・メディアで紹介
著書 /ビデオ
ふくらはぎドットコム
ライブドア温熱治療器
温熱ドットインフォ